風邪には、栄養と体を温めるココアで体調改善!ブラックココアを買ってみた。
2018年02月18日 00:00
| 食品
★ 本日紹介するモノは、体を温める「ブラックココアパウダー / 100g」
実家に帰省してから数週間ほど風邪ひきがなかなか治らないでいました。仕方ないので、風邪に関する栄養を調べてみると、体を温める食材がありました。ネギ、生姜、梅干し、納豆など健康にも良いと言われている食材の他に、ココアが体を温めると言われています。
ただし、市販のココアには砂糖が含まれているので、出来るだけ糖分を除外したココアがないものかスーパーに行ってみました。ところがブラックココアって意外にも販売されていないのですよね。
仕方ないので、アマゾンにてブラックココアを購入してみました。購入して気付いたのですが、多分お菓子の材料として使われることが多いので、お菓子のトッピングコーナーに売っていたかもしれません。
アマゾンにて、ブラックココアを購入。ブラックココアという商品は、存在は知ってましたが、自分が購入するとは思ってもいませんでした。
色は真っ黒です。白くありませんが、末端価格が750円です。使用用途としては、お菓子などのトッピングに使われるような記述になってます。だからイオンのココアコーナーになかったのかもしれません。
という訳で、残り少ないミルクで作ってみたいと思います。ミルクの買い置きがないので、コップに半分くらいの量の仕上がりになります。
スプーン一杯のブラックココアをコップに入れます。濃度的には十分だと思います。
沸騰させたミルクをコップに注いで、良くかき混ぜます。だまにならないように入念にかき混ぜます。
出来上がりました。ミルクとブラックココアのみでも十分なコクがあって、なかなか深みのある味わいです。ブラックコーヒーを好む人の様にブラックココアを好む人になりそうです。(ミルク割りですけどね。)
せっかく砂糖を避けての購入なので、ハチミツを入れてみます。このハチミツも食材として、あまり使ってないなぁ。
チョットまろやかな味わいになりました。甘みを楽しむにはハチミツは良いかもしれません。ただし、今回の購入目的は風邪予防なので、薬だと思ってミルクとブラックココアだけで良いかな。
試しに、お湯とクリーミングパウダーでは、どのような味わいになるのでしょうか。
ブラックココア一杯と、クリーミングパウダーをササッと入れてみます。
お湯を注いでできたのが、こちらです。やはり薄味になってます。ハチミツを先ほどよりも多めに入れてみます。
味は薄いですが、甘みが出てきたので、少し美味しくなりました。やはりミルクで作った方が俄然美味しく出来上がります。市販のココアと違って、コクが全然違います。砂糖も使ってないので、本当のココアの味が楽しめました。(風邪ひき予防が目的でしたが。)
ブラックココアは本来はお菓子の材料などに使われますが、本当のココアの深い味わいを楽しむにはちょっと贅沢に飲んでみるのも良いと思います。
また、糖分を控えたココアが飲みたかったので、今回のブラックココアを飲んで分かったことは、市販のココアは甘過ぎますね。飲み過ぎには注意です。ココア成分は下記のような効果があるようです。
・高い抗酸化力で基礎代謝を高める効果
・NK細胞を活性化して免疫力を高める効果
・腸内細菌を改善して免疫力を高める効果
・炎症を抑える効果
・咳を鎮める効果
・身体を芯から温める効果
●ブラックココアパウダー / 100g TOMIZ(富澤商店) ココア・カカオ ココア
・内容量 … 100g
Amazonで、ブラックココアパウダー / 100g TOMIZ(富澤商店) ココア・カカオ ココアを見てみる。
Amazonで、その他のココアの商品を見てみる。
楽天市場で、その他のココアの商品を見てみる。
【食品の最新記事】
コメントを書く